Now Loading…
福岡県発達障がい者支援センター(筑後地域)あおぞらは 8月13日(水)~15日(金)は休所させて頂きます。 御用の方は8月18日(月)以降にご連絡をお願いいたします。
八女筑後歯科医師会の歯科衛生士の方に訪問して頂き 「どうして虫歯になるのか」の講話と「ブラッシング」の実習を行ってもらいました。 イラストを活用して分かり易く虫歯になる原因を説明してくれたので 話を聞…
5日(火) 東区ユニット外出(九州芸文館) 6日(水) 東区ユニット外出(九州芸文館) 8日(金) 牛島医院巡回診察 20日(水) 散髪日 21日(木) 通所慰労会① 22日(金) 通所慰労会②…
1日(金) 散髪 4日(月) 自治会 とくし丸(男性利用者の方) 20日(水) バースデー外出 21日(木) バースデー外出 25日(月) とくし丸(女性利用者の方) ※8月~9月 グループ毎に慰労…
7月上旬に職員研修で「虐待防止」の研修と「身体拘束」についての研修を実施しました。 研修では、虐待の種類や身体拘束についての理解を深めました。実際に他の放課後等デイサービスで起こった虐待の実例について…
令和7年7月12日(土)11:00~13:00の日程で就学についての茶話会を開催いたします。 応募期日は過ぎていますが、まだ若干名の受付が可能です。興味がある方は是非ご参加ください。応募を希望される方…
7日(月)作業慰労会 8日(火)作業慰労会 9日(水)作業慰労会・散髪日 11日(金)誕生日外出 14日(月)作業慰労会 牛島医院巡回診察 16日(水)作業慰労会 17日(木) 野球観…
1日(火) 自治会 3日(木)下広川小学校交流会 4日(金) 散髪 7日(月) とくし丸(男性利用者の方) 11日(金)歯科検診① バースデー外出① 14日(月)歯科検診② バースデー外出② と…
定期的に火災や地震等、緊急事態を想定して消防訓練や研修を行っています。 5月は消防署の方にも来ていただき、消防設備の説明や入居者の方にも参加して頂き避難訓練を行いました。 先日は、地震を想定し私達職員…
5月中旬に職員研修として 「感染症の種類と対応について」の研修と「咳やくしゃみで飛ぶ飛沫について」の訓練を実施しました。 研修では、マスクが出来なかったり、手洗いが不十分等の理由で、障がい施設で起こり…