Now Loading…

社会福祉法人 筑陽会
  • MAP
  • TEL
  • MENU

あおぞらお知らせNEWS

CATEGORY
ARCHIVE
2019.08.28
  • あおぞら

8月29日 研修会のお知らせ

研修会のお知らせ(福岡県発達に対する地域相談・支援機能強化事業)   8月29日(木)に久留米市幼児教育研究所で開催される  保育士・幼稚園教諭等向け研修会は、予定通り開催します。  天候が不安定な状…

2019.06.28
  • あおぞら

発達障害者支援センター全国連絡協議会 IN横浜

横浜で開催された、令和元年度発達障害支援センター全国連絡協議会 総会・実務者研修会に参加してきました。 今回のテーマは ライフステージに応じた切れ目のない支援 ~新しい時代の発達障害者支援~ です。 …

2019.02.27
  • あおぞら

安心して地域で暮らすためのお手伝いをします!

・人との関わりがうまくいかない・コミュニケーションがとれない・片付けができない・時間内にいろいろなことをやり遂げることができない・メモを取るのが苦手 など、日常の中で誰にも相談できずに悩んでいることは…

2018.12.28
  • あおぞら

発達障がいとは?

本日は、「発達障がいとはどういうものか」についてお知らせしたいと思います。 発達障がいは生まれつきのもの発達障がいとは、脳の機能障害と言われています。右きき、左ききのように、人の脳には生まれつきの特性…

2018.10.30
  • あおぞら

大人の発達障がい

発達障がいであることに、大人になってから気づくことがあります。その内容は、 ・人づきあいが苦手・友人ができにくい・場面や状況を読んで場に応じた行動をすることが苦手・物事の優先順位を決めることが苦手・注…

2018.01.04
  • あおぞら

本年もよろしくお願いいたします

福岡県発達障がい者支援センターあおぞらです。本年もよろしくお願いいたします。 あおぞらでは、・発達障がいのある本人や家族からの相談・発達障がいのある方を支援しておられる支援者からの相談・発達障がいにつ…

2017.07.31
  • あおぞら

発達障害に関する研修等の講師派遣を受け付けております

福岡県発達障害者支援センターあおぞらでは、発達障害に関する研修の講師派遣を受け付けております。 ・発達障害ってどんなものか知りたい・発達障害のある子や、疑いのある子への具体的なかかわり方について知りた…

2016.12.15
  • あおぞら

あおぞらへの講師派遣依頼について

発達障害に関する研修を行う機会がありましたら、あおぞらからの講師派遣をご検討いただければと思います。※講師派遣に関して、費用はかかりません。<講師派遣を申し込んでいただく場合の手続き>①支援センターあ…

2016.05.18
  • あおぞら

地域支援マネージャー事業について

福岡県は平成27年度から、県内2カ所の発達障害者支援センター、ゆう・もあとあおぞらに地域支援マネージャーを配置しています。地域支援マネージャーは、地域の中で発達障害のある人や家族の方が、身近な地域にお…

2015.08.06
  • あおぞら

4月2日は自閉症啓発デーです

毎年4月2日は、国連が定めた世界自閉症啓発デーです。公式ホームページが開設されました。世界自閉症啓発デー日本実行委員会公式サイトぜひご覧ください。

PAGETOPPAGE TOP