Now Loading…
いよいよ新年度が始まりました! 学校は、新学期が始まるところもあれば、臨時休校が延長されるところもあり、子どもたちの健康や気持ちの状態が心配です💦 さて、令和2年度になりましたので パ…
児童発達支援・放課後等デイサービス事業ぱっそです。 利用児童の保護者の皆様から頂いたアンケート結果を基に、スタッフが検討した当事業の自己評価結果を掲載しておりますので、ご覧ください。 令和元年度 放課…
児童発達支援・放課後等デイサービス事業ぱっそです。 利用児童の保護者の皆様から頂いたアンケート結果を基に、スタッフが検討した当事業の自己評価結果を掲載しておりますので、ご覧ください。 令和元年度 児童…
少しずつ春らしい陽気になってきましたね☀ 急に学校が休みになり、卒業式は「どうなるか」と心配していましたがどうにか各学校ともに卒業式が行われて、一安心です。 さて、今年の冬は暖冬だったので、もう少し早…
いつも、ご利用頂き誠に有難うございます。3月2日(月)より春休みまで学校が臨時休業する事となり、開所についてのお問合せを頂いております。 当事業所は 平常通り開所 します。 利用日の変更につきましては…
ぱっその廊下には、子どもたちが作成した絵や工作を掲示しています。 その中でも、皆さんが 「すご~い」😍 と、驚かれるのが 紙で作った☆お寿司☆ 平面ではなく立体。しかも、寿司桶に入って…
2020年のぱっそが本日より開始しました。 来所した子どもたちが みんな「あけまして おめでとうございます」 と、大きな声で、ご挨拶をしてくれます。 今年も、子どもたちの発達や成長を 一つ一つ支えてい…
いよいよ子どもたちが楽しみにしているクリスマスが近づいてきました(^○^) ぱっそのクリスマスツリーに、みんなで飾り付けをしましたよ✧ 『サンタさんはプレゼントをくれるかなぁ?』 『今年は、何をくれる…
先日、久留米聖公教会ホールにて行われた筑後地区ノーマライゼーション研究会(通称:ノーマ研)の定例会で、お話をさせて頂きました! テーマは「ライフステージに応じた支援について」~福祉の立場から~ これま…
親子遊びを開催しました。 内容は 『カプラブロック』 木のブロックを積んだり、並べたりして色々な形が作れます。 ドンドン積み上げて、身長よりも高い塔を作ったり、ハート形のかまくらを作ったりと、みんな夢…