Now Loading…
0942-27-5260
本日より、活動を開始しました。 お正月休み明けで、子ども達の様子は、どうかなぁ?と心配していましたが 元気に、練習したり遊んだりしていました。 今年も、子ども達が一歩一歩、できることを増…
9月より始めたペアレント・トレーニング(5回シリーズ)が終了しました。 7名のお母さんと1名のお父さん(計8名)に、ご参加いただきました。 「子どもの行動の観察方法や褒め方、伝え方等を学び、家庭で実践…
10月も中旬を過ぎて、朝晩が冷え込むようになりました。秋ですね。 ぱっその周囲は畑や雑木林があり、 季節ごとに様々な生き物(虫)が訪ねてきます。 春は、ダンゴムシや鳥夏は、コウロギやセミ そして、今回…
就学児の保護者の方向けに茶話会を開催しました。 小学校入学へ向けた準備について福岡県筑後地域発達障がい者支援センターあおぞらの公文センター長よりお話をして頂きました。 また、地域の小学校と特別支援学校…
今年も梅雨入りしましたね。 ジメジメと蒸し暑い日が続くようになりました。 ぱっその壁面も梅雨バージョンへ☂ 子どもたちが作ったオタマジャクシが元気に泳いでいます(^_^)/
なんとも面白い作品を児童が作ったので、ご紹介。 いつもよく遊んでいるブロック 積み重ねて「家」や「動物」・「乗り物」などを作って遊ぶものと思っていました。 が、しかし! なんと子どもたちは、ブロックの…
放課後等デイサービスをご利用頂いている児童の保護者の方より 「趣味で作ったので、遊んで下さい」と 布で作られたたくさんの玩具を頂きました!(^^)! パンやケーキ・お弁当・ボウリング等、いろんな物があ…
昨日、半年前に発注をしていた トランポリン が 届きました!! これまでも、ぱっそにはトランポリンを設置していたのですが幼児教育用の物だったので、体重制限で遊ぶことが出来ない児童がいまし…
ぱっそのクリスマスツリーが完成♪ 子どもたちが活動で作成したクリスマスリースのツリーです!! サンタさんは、プレゼント★を持ってきてくれるかなぁ☆彡
ぱっその中庭にあるシンボルツリー桂の木⁉が黄色く色づきました。 落ち葉は、とても甘いにおいがしますよ。 いよいよ寒い冬がやってきます。 児童もスタッフも風邪を引かないように、手洗いやうがいを徹底してい…