Now Loading…
2月1日は赤坂園の「51回目」の開園記念日でした!! 昼食は豪華なメニューでお祝いをしました。 利用者の皆さん、これまで勤めて来られた職員の皆さんのおかげで今の赤坂園があります。 今後も利用者の皆さん…
赤坂園にも雪が積もりました。 赤坂園周辺の道路で凍っている所もあって、大慌てでした。 そして朝から職員総出でバケツリレー! 何とか車が通れるようになりました! その後は施設内の設備の確認を行い、異常は…
”地域の福祉サービスの事業所を紹介したい”と声を掛けて頂きましたので、筑陽会の紹介をしてきました。 福祉を学ぶ高校生によるコンテストや現役の学生の発表など、初心を思い出させてもらいました。 来場者の方…
いよいよ夏休みが終わり、ほとんどの学校が本日から始まりました。 今週は、生活のリズムを整えるで精一杯かもしれませんね(^^; 暑い日が続きますので、体調を整えて楽しい学校生活を送ってください。
夏休みも、残り3分の1となりました。 いよいよ宿題も遊びもラストスパート(^^; 8/15~8/24の活動予定です。 みんなで楽しい夏休みの思い出を作りましょう!!
雁ノ巣レクリエーションセンターで行われた親善球技大会に参加してきました! コロナウイルスの影響もあり、ここ数年は開催されていませんでしたが、今年はなんとか開催が決定し、赤坂園・第二赤坂園合同チームで参…
まだ、5月というのに連日30度近い気温の日が続いています。 これから夏に向けて、熱中症や水の事故等が増えていきます そんな万が一の時に備えて、救急救命講習を行いました。 講師は消防署からお越し頂いた救…
児童発達支援・放課後等デイサービス事業ぱっそです。 利用児童の保護者の皆様から頂いたアンケート結果を基に、スタッフが検討した当事業の自己評価結果を掲載しておりますので、ご覧ください。 令和三年度 放課…
児童発達支援・放課後等デイサービス事業ぱっそです。 利用児童の保護者の皆様から頂いたアンケート結果を基に、スタッフが検討した当事業の自己評価結果を掲載しておりますので、ご覧ください。 令和三年度 児童…
放課後等デイサービス事業はるるんです。 利用児童の保護者の皆様から頂いたアンケート結果を基に、スタッフが検討した当事業の自己評価結果を掲載しておりますので、ご覧ください。 令和三年度 放課後等デイサー…